ナカジマコンピューターサービス|システム開発

  • HOME
  • 業務内容
  • 開発実績
  • システム開発の流れ
  • 会社案内
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • HOME
  • 業務内容
  • 開発実績
  • システム開発の流れ
  • 会社案内
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

システム開発の流れ
Flow

1. ユーザー様打ち合わせ


ユーザー様との打ち合わせやヒアリングを行い要件定義をまとめます。

2. システム概要のご提案


要件定義に基づきシステム提案のプレゼンを行います。

3. 概算見積提出


プレゼン時のユーザー様からのご質問やご意見を取り入れつつ概算で見積を提出します。

4. システム開発開始


ユーザー様からの発注に基づき、基本設計書の作成及びシステムの開発を弊社チームにおいて開始します。

5. システム詳細設計書作成及び詳細見積提出


システムの基本設計からより具体的な詳細設計へとフェーズは移行し、詳細見積の提出となります。

6. アウトラインモデル作成


入力画面(GUI)や出力帳票のレイアウトにてアウトラインのモデルを作成します。

7. ユーザー確認


アウトラインを元にユーザー様で実際にシステムを使用した際の流れを具体的にイメージしていただきます。

8. プログラム作成


弊社開発チームにおいてプログラムの開発やテストを行います。

9. システム導入準備


データ移行、マスタデータ準備、ユーザー予備教育など導入準備を進めます。

10. システム試験稼働


ハードウエアの設置から環境確認、システムの試験稼働を実施します。

11. システム本稼働


システムの試験稼働を経て本稼働へと移行します。
© 2016-2021 Nakajima Computer Service Company, Limited.